きつねのオンがえし

2021年11月17日 20:00

偽書[香津宮綺譚] 【タイトル】 きつねのオンがえし
【制作】 偽書[香津宮綺譚] 香津宮裕介様

きつねのオンがえし
【ジャンル】 短編サウンドノベル
【対象】 全年齢
【ED数】 - (分岐なしノベル)
【プレイ時間】 3分程度
【ツール】 吉里吉里2/KAG3
【容量】 8.69MB
【公開日】 2018年10月1日
【プレイver.】 1.01

寝るまえに突然の訪問者。
姿は見えずとも声はする。
そんなお話。 (制作サイトより引用)


3分程で読めるショートストーリー。ボイス付です。
最初は微笑ましいお話かな?と思いきや、途中から雲行きが……。
途中ゾッとしました。
コミカルな面もあり、ものすごく怖いという類の話ではありません。
でも、そのコミカルさと不気味さのギャップが何とも居心地悪くてもぞもぞします。

読み終わって、あれ、これオンってそういう意味?と思ったんですが、
よく見るとタイトル画面にきちんと表示されていました。気付かなかった……。

しかし、オチの含みとか何かありそうと思ったものの、考察しきれませんでした。
何だか今晩の夢に出てきそう。いや、既に出てきたことがあるかもしれないなぁ。
拍手する

バスルーム

2020年11月14日 21:53

バスルーム【タイトル】 バスルーム
【制作】 もちまんじゅう様

バスルーム
【ジャンル】 短編ホラーノベル
【対象】 全年齢
【ED数】 - (分岐なしノベル)
【プレイ時間】 7分程度
【ツール】 ティラノビルダー
【容量】 97.2MB(ダウンロード版)
【公開日】 2020年4月2日
【プレイver.】 1.0

仕事を終えてシャワーを浴びていた主人公は、ふと何かの気配を感じた気がして顔を上げた。
(ノベルゲームコレクション作品ページより引用)


ティラノビルダー製の短編ノベル。
ふりーむ!でブラウザ版、ノベルゲームコレクションでダウンロード版・ブラウザ版が公開されています。

ふりーむ!の作品ページ→  ノベルゲームコレクションの作品ページ→

一人きりのときに、ふと「何かいるのでは」という恐怖に囚われることは私も経験があります。
ホラーノベルと銘打っているし、やっぱり何かいるのか?それとも……とドキドキ。

お風呂を上がったあたりから「え、もしかして」と嫌な予感が頭を過り、そして的中しました。
嫌あぁぁあぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
読み終わって振り返ると、ちょっとした描写にも意味があったことに気付いて戦慄を覚えます。

以下、なるべくぼかしていますがネタバレの可能性があるので、反転させないと見えないようにしておきます。

私はお風呂のとき髪から洗うので、「主人公は身体から洗うんだー」と何気なく思ってましたが、
一番汚れてしまったところから洗っていたのですよね……。


そういう伏線の張り方もスマートですし、オチもはっきりしていて綺麗な短編ホラーだと思います。

(作者さんはtwitterをお持ちですが、18禁ゲームのリツイートが多く、露骨な画像が直に表示されてしまいます。
ゲームが全年齢対象なので、このページからのリンクは見送らせて頂きました)
拍手する

早くウィンドウを閉じてください

2020年11月13日 20:14

バッテリー残量はあと僅か ふりーむ!のページ【タイトル】 早くウィンドウを閉じてください
【制作】 第2007号様(twitter

早くウィンドウを閉じてください【ジャンル】 ホラーノベル
【対象】 全年齢
【ED数】 1種類
【プレイ時間】 2分程度
【ツール】 Unity
【容量】 -
【公開日】 2020年8月15日
【プレイver.】 1.01

恐怖のウィンドウを知っていますか? (作品ページより引用)


Unity製で、ブラウザでプレイできます。Unityroom、RPGアツマールでも公開されています。

Unityroomの作品ページ→  RPGアツマールの作品ページ→

学校で聞いたちょっと奇妙な噂。
PCで特定のサイトを開くと、恐怖のウインドウが現れるという……。
作品ページにプレイ時間3分とあるし、手短で適度に(?)怖そうと思い、プレイしてみました。

タイトル画面の、教室の喧騒を思い起こさせるガヤが面白かったです。
友達から恐怖のウィンドウの噂を聞き、家で試してしまう主人公。
これは、ホラゲーの死亡フラグ……っ!

何が起こるかとドキドキワクワクしましたが、ちょっと予想外の展開に驚きました。
求めていた感じとはかなり違いましたが、驚いた後は、意外と怖かったです。
あまり語るとネタバレになってしまうので難しい。
ぜひご自身でプレイされてみて下さい。
ただし、純粋なホラーを求めている方は、肩透かしを食らうかもしれません。

以下、ネタバレ感想を反転させないと見えないようにしておきます。閲覧にはご注意下さい。

恐らくこれは多くの人が試すのではと思うのですが、初回普通にプレイした後、
時間切れだとどうなるかな?と放置してみました。

結果、ぽかん……とし、次の瞬間大笑いしてしまいました。
なんだこれwww


このセンス、大好きです。
拍手する

Planet nine

2020年11月12日 20:00

あ行。【タイトル】 Planet nine
【制作】 あ行。 アワラギ様(代表)

Planet nine

【ジャンル】 ビジュアルノベル
【対象】 全年齢
【ED数】 - (分岐なしノベル)
【プレイ時間】 38分程度
【ツール】 ティラノビルダー
【容量】 114MB(ダウンロード版)
【公開日】 2018年4月8日
【プレイver.】 1.04

いつからだろう、わたしは、僕は。いつも気づくと、真っ白な光に包まれていた。
光の先には真っ暗な闇。星々が散らばり、流星が流れる。これは夢? それとも幻?
不思議な体験を共有する3人が出会い、いつしかある1人の人物の元へと集う。
(制作サイトより引用)


ティラノビルダー製で、ブラウザ・ダウンロード版あります。

ふりーむ!の作品ページ→  ノベルゲームコレクションの作品ページ→

分岐なしのノベル作品。
同じ宇宙の「夢」を体験した人たちが出会い、その理由を探っていきます。

登場人物たちが、タイトルである"Planet nine"や明けの明星に例えられて織り成すストーリー。
文章が詩的なことも相まって、とてもロマンチックだと感じました。
物語とは関係ありませんが、中島みゆきさんの「地上の星」という歌を連想しちゃいました。

私は宇宙にあまり関心がなく、Planet nineのことも知りませんでした。
読み終わって調べてみたところ、興味深いですね。
この作品を読んでから、夜空を見上げて金星を眺めたり、未だ捉えられないPlanet nineに
思いを馳せたりするようになりました。
拍手する

森の不思議と小さな出会い

2020年11月10日 20:00

usamignon【タイトル】 森の不思議と小さな出会い
【制作】 usamignon 花雪様、 花月 小鞠様

森の不思議と小さな出会い【ジャンル】 短編ノベル
【対象】 全年齢
【ED数】 2種類
【プレイ時間】 10分程度
【ツール】 ティラノスクリプト
【容量】 203MB(ダウンロード版)
【公開日】 2020年9月26日
【プレイver.】 1.0

森の先の小さな村で暮らすソフィ。
ある日彼女はひとりで過ごしていた男の子、ルイに話しかける。
そっけない態度の彼に、ソフィは言った。
「とっておきの場所を教えてあげる!」
その先に進むと、ふたりは小さな少女と出会った。

森の奥の少し不思議な物語。 (ノベルゲームコレクション作品ページより引用)



パステルカラーのとっても可愛い色合いとキャラクターに惹かれてプレイさせて頂きました。

見た目の通り、暖かく優しい、ほっとするショートストーリーでした。
元気で明るい少女ソフィと、最近村に来たばかりのクールな少年ルイ。
2人が森の中で見知らぬ家を見つけ、そこで不思議な少女と出会います。

この不思議な少女・ミシェルがおっとりしていて、ふんわり可愛い!
キャラクターの個性が全員違って、それでも仲良しなのが良いですね。

ひとつだけ、ミシェルのお母さんがどうなったのかがちょっと心配。
「戻ってこない」というミシェルの言葉の意味が気になります。
ただ、この優しい世界ならきっと良い未来が待っているに違いないと信じたいです。
世の中、本当はそう上手くは行かないから。せめて、物語の中だけでも。
彼女たちが幸せであって欲しいです。
拍手する


最新記事