NEXT PAGE ≫ |
2020年11月11日 20:00

【制作】 とらねこさんの小屋 宮波笹様

【対象】 全年齢
【ED数】 12種類
【プレイ時間】 1周2分(トータル12分)程度
【ツール】 RPGツクールMV
【容量】 116MB(ダウンロード版)
【公開日】 2020年4月24日
【プレイver.】 1.00
新たな人生を歩むため「マモーノ派遣診断所」を訪ねた貴方。
「キミに今から3つの質問をするよ。
その診断結果に応じて、ボクがキミに合う最高の派遣先を紹介してあげるよ。」
だけど、その診断所は他とは少しだけ違っていた。 (ふりーむ!作品ページより引用)
ふりーむ!の1分ノベルコンテスト参加作品。
RPGツクールMV製で、ふりーむ!とRPGアツマールで公開されているようです。
基本ブラウザプレイですが、ふりーむ!IDをお持ちの方はダウンロード可能。
ふりーむ!の作品ページ→■ RPGアツマールの作品ページ→■
マモーノ派遣診断所に訪れたプレイヤーが、質問に答えていく診断ゲーム。
シンプルでスッキリした画面、可愛いキャラクターが魅力的。
キャラクターは素材を利用されているようですが、上手く使われているなぁと思いました。
このマモーノさん、どう回答しても肯定的な相槌をくれるので、気持ち良かったです。
否定しないというより、上手く良いところを見つけて共感してくれる感じ。私もこうありたいものです。
診断ゲームなので、一回プレイでそれが私の結果!というのが本来の在り方なのかもですが、
つい全パターンやっちゃいますよねぇ。
質問はランダムでなく固定なので、全結果を見るのも手間ではないです。
そこを敢えて一発勝負で、友達とワイワイやるのも楽しそうですね。
以下、ちょっとネタバレ部分を反転させないと見えないようにしておきます。見たくない方はご注意下さい。
ちなみに私の診断結果は、【動く人形】でした。可愛いですね。
結果に不満はないものの、色々試すと「あー、これが良かったな!」と思う素敵な結果もありました。
【マーメイド】とかになりたかったなぁ('-'*)
2020年10月18日 20:38

【制作】 ツノウサギの家 やかろ様

【ジャンル】 短編アドベンチャー
【対象】 6歳以上(小学生~)推奨
【ED数】 1種類
【プレイ時間】 1周2分(トータル36分)程度
【ツール】 RPGツクールMV
【容量】 146MB(ダウンロード版)
【公開日】 2020年6月14日
【プレイver.】 1.01
1分で崩れ落ち、1分で埋もれ、1分で再生される。
ルールさえ守っていれば、この世界は壊れはしない。
君の幸せはこの世界にあるよ。 (ふりーむ!作品ページより引用)
ふりーむ!とRPGアツマールで公開されています。
基本はブラウザプレイですが、ふりーむ!IDをお持ちの方はダウンロードも可能。
ふりーむ!の作品ページ→■ RPGアツマールの作品ページ→■
ふりーむ!の1分ノベルコンテスト参加作品です。
1分を繰り返しながら表と裏の2つの世界を行き来し、少しずつ真実を認識していくストーリー。
メルヘンチックなドット絵、フォントやチュートリアル画面のレイアウト、全てが可愛くてとても魅力的です。
でも、セピア色の画面と、流れるオルゴールのBGMがとても切なく、悲しくて。
ぬいぐるみ達はここは「幸せの世界」だと言いますが、何か、何かが違うのだと思わざるを得ません。
1周は1-2分とても短いけれど、何度も何度も繰り返すことになります。
夢のような世界の住人たちは、諭すような惑わすような台詞を伝えてくるのですが、
プレイするうちに、いくつかの事象を見て「ああ、これは……」と察するものがありました。
これはゲームだから、クリアを目指すけれど。
この少女にとって、そこに到達するのが果たして良いことなのかと躊躇ってしまう気持ちもありました。
最後までプレイして、何だか泣きたい気持ちになりました。
心に刺さる作品です。
制作サイトさんの作品ページにおまけで作品についての解説がありますので、
エンディングを迎えた方は見てみると物語をより理解する手助けになるかと思います。
以下、プレイ時の個人的な戸惑いについて少々。
繰り返すうちに、後半になると探索に1分もかからないターンがあります。
早くもうひとつの世界に行きたいときは、メニュー画面から「さかさまに」を選べばいい、
という指示があるのですが、実際にメニュー画面を開いて出てくるのが
「せってい」と「おわりとはじまり」という項目でして。
後半になって「さかさま」にしたくなったんですが、ここまでプレイしたのに「おわりとはじまり」を選んで
リセットされたらどうしよう!と怯えて、選べなかったという。結局最後まで使いませんでした……。
実際は「おわりとはじまり」を選ぶと「さかさまに」が出てきます。
これを上手く使いさえすれば、もう少しプレイ時間短くてエンディングまで行けると思います。
沙鳥(11/18)
沙鳥(10/24)
ゆゆ(10/19)
沙鳥(09/05)
長友(08/28)