NOSTALGIC MEMORY

2010年10月31日 10:33

NOSTALGIC GARDEN【タイトル】 NOSTALGIC MEMORY~Remake Version~
【制作】 NOSTALGIC GARDEN AKIRA様

NOSTALGIC MEMORY
【ジャンル】 学園ファンタジー友愛乙女アドベンチャーゲーム
【対象】 全年齢
【ED数】 10種類
【スチル数】 35枚
【プレイ時間】 1周50分程度
【ツール】 吉里吉里2/KAG3
【容量】 21.5MB
【公開日】 2008年4月28日(吉里吉里リメイク版)

主人公の鳩羽翠は、卒業を間近に控えたごく普通の小学六年生。
翠は12歳の誕生日を境に不思議な夢を見るようになる。
その日をかわきりにおかしな出来事に巻き込まれるが……
果たして主人公は、無事卒業式を迎えられるのか……?(制作サイトより引用)


小学校が舞台いうことでどういうゲームなのか想像がつかない部分があったのですが、
意外と深くて良いお話で思わず感動してしまいました。
真摯なテーマながらも、重さを感じさせない可愛らしい絵柄と、ファンタジックでふわりとした
独特の雰囲気が心地良かったです。
キャラクターの表情もいちいち可愛らしく、見ていてきゅんとしちゃいました。
小学生が主人公と言っても幼さがなく、子供だからこその裏表のないひた向きさ(実際の子供が
見たらこんなしっかりした小学生いねーよと思うかもしれませんが)が活かされていると思いました。
一応恋愛感情は絡んでいるので乙女ゲームの範疇に入るのかもしれませんが、あまり性別を
問わないゲームだと思います。多くの人にぜひ楽しんで欲しいと思える作品でした。

この作品では、同作者さんのミニノベル「北の森の魔女」が作中作として登場します。
お、あの作品がここでも繋がってるのか―と驚きを感じました。
物語は作中で読めるので前作をプレイしていなくても全く問題はありませんが、
先に読んでいるとより面白くプレイできるかもしれません。

攻略は、制作サイトさんからは見られないっぽいのですが、作品名+攻略で検索すると
リメイク前バージョンのページのものが見られます。
とても見易い攻略なので詰まった方は参考になさるといいでしょう。

ここでも、後日掲載させていただくかもしれません。
[NOSTALGIC MEMORY]のヒント・攻略を見る
拍手する

I'm scared !

2010年10月30日 10:46

エフシルベ【タイトル】 I'm scared !
【制作】 エフシルベ イノダ様

I'm scared !
【ジャンル】 ファンタジーアドベンチャー
【対象】 全年齢
【ED数】 3種類
【スチル数】 -
【プレイ時間】 1周3分程度
【ツール】 吉里吉里2/KAG3
【容量】 6.3MB
【公開日】 2010年10月23日

何故か吸血鬼に気に入られてしまい、つきまとわれている主人公。
今日もまた主人公の家へ彼が訪ねてきました。(制作サイトより引用)


作者さんの紹介ページにも書いてありますが、あまりハロウィンぽくはないです。
さっくり終わるので気軽に遊べました。
3つのエンディングを探すのもそう難しくはないです。
どこかずれている吸血鬼と、美人さんな主人公の掛け合いが楽しかったです。
ちょっぴりドキッとしたED3が好きでした。

ひとつ欲を言えば、バックログ機能が未実装だったので、あると嬉しかったですね。
短い文章なのに、クリックしすぎで読み損ねてしまう私が悪いのですが……。

以下、簡単なので必要なさそうではありますが攻略を掲載しています。
反転しないと見えないようにはしていますが、ネタばれが嫌な方はご注意ください。
[I'm scared !]のヒント・攻略を見る
拍手する

『探偵のすすめ』~黒雨の中のサンタ編

2010年10月29日 23:25

たんすかい【タイトル】 『探偵のすすめ』~黒雨の中のサンタ編
【制作】 たんすかい yosita様(代表)

『探偵のすすめ』~黒雨の中のサンタ編
【ジャンル】 ユーモアミステリー系ノベル
【対象】 全年齢
【ED数】 2種類?
【プレイ時間】 1周30分程度
【ツール】 吉里吉里2/KAG3
【容量】 63.1MB
【公開日】 2008年12月29日

今日は、待ちに待ったクリスマス・イヴ!!
俺(渡辺敬一)は、憧れの朝島美奈子に告白すべく雨の中待ち合わせの公園へ向かったが、
あっけなくフラれてしまう。
数時間後、再び公園にやって来た俺は、クラスメートの山口千尋と、
サンタの死体を発見してしまう!!
翌日なぜか、朝島美奈子が俺の家へやってきて事件の捜査に協力してほしいと頼んできた。
捜査に協力してくれれば1日限定デート!!という条件に釣られてしまう俺。
俺たちは事件の真相を暴くことができるのか?!(制作サイトより引用)


こちらの作品は、公式サイトからのダウンロードが出来ない模様。
制作ブログの記事内にダウンロードページへのリンクがあります。
この記事の【タイトル】からダウンロードページへのリンクを張らせてもらいましたので、
プレイしてみたい方はそちらからどうぞ。

2018年7月現在、公式ページからダウンロードが可能です。

今作では、主人公たちが高校生になっています。
朝島さんは小学生の頃からあまり変わっていないように見えるけど、紀子が美人になっていてビックリ。
ただ、シンゴウ君や佐藤君は名前だけの登場だったので、そこはちょっぴり残念です。
高校生のシンゴウ君見たかったなぁ。

今回はボリュームは短めですが、1作目のような大胆なトリックが帰ってきて楽しめました。
正直本格推理として捉えてしまうと突っ込みどころはあるのですが、
そういう細かい部分をさらっと流してしまえるのがこのシリーズの良さだと思っています。
あまり論理的な説明を期待せずに、ライトな感覚で楽しむといいかも。

エンディングについては推理失敗と成功の2種類は確認しているのですが、
細かいストーリー分岐は未確認です。
拍手する

『探偵のすすめ』~犯人は幽霊?!編

2010年10月28日 23:31

たんすかい【タイトル】 『探偵のすすめ』~犯人は幽霊?!編
【制作】 たんすかい yosita様(代表)

『探偵のすすめ』~犯人は幽霊?!編
【ジャンル】 ユーモアミステリー系ノベル
【対象】 全年齢
【ED数】 ?種類
【プレイ時間】 1周1時間前後
【ツール】 吉里吉里2/KAG3
【容量】 44.7MB
【公開日】 2008年9月21日

あたし(小田早紀)はごくごくフツーの中学生。
今回のキャンプ旅行は憧れの男子佐藤健太と親密になる大チャンス!!
でも、佐藤健太には大林紀子という彼女が居るという噂が………。
しかもキャンプ場でクラスメイトの久保君が何者かに襲われた!!
犯人は幽霊?!事件の真相は?!
そして、あたしの恋の行方は……(制作サイトより引用)


前作とは変わって主人公が女の子になっています。

1作目がライトミステリとはいえ結構凝ったトリックだったのに対して、
今作はプレイ時間が眺めだったのに、わりとあっさり終わったように感じました。
相変わらずキャラクター達は個性的で生き生きとしており、見ていて楽しいです。
ただ、途中の文章に若干違和感が。
例えば、幽霊の目撃談の会話で「○○さんは幽霊を見たんですか!?」「ああ、見たよ」
という会話がなされているのに、その数行後で全く同じ内容の会話が繰り返されたりとか。

終盤の犯人指摘を間違えると推理失敗となってしまいますが、途中にヒント盛り沢山なので
犯人はすぐに分かります。
あまり深く考えずに、少年探偵ものを楽しみたい方に向いていると思います。
拍手する

『探偵のすすめ』~先生は犯人?!編

2010年10月27日 22:20

たんすかい【タイトル】 『探偵のすすめ』~先生は犯人?!編(リメイク版)
【制作】 たんすかい yosita様(代表)

『探偵のすすめ』~先生は犯人?!編(リメイク版)
【ジャンル】 ユーモアミステリー系ノベル
【対象】 全年齢
【ED数】 2種類?
【プレイ時間】 1周40分程度
【ツール】 吉里吉里2/KAG3
【容量】 44.4MB
【公開日】 2008年12月29日(リメイク版)

僕<飯田直也>(名前変更可)は、今日から中学生。
新しいクラス、教室で待っていたのは見覚えのある顔ばかり。
大林さん、健太、隆史、そして朝島さん。小学生の時と同じメンバーだ。
担任の先生も若くてきれいだし、僕の中学校生活は好調にスタートした。
しかし、2週間後隆史が死んだ!
最初は自殺だと思われてたが殺人であることが明らかに……。
しかも、その容疑はあろうことに担任の福田先生に!
朝島さん、大林さんと共に僕たちは事件の捜査を開始した!
隆史の死の真相は?!先生の容疑を晴らすことはできるのか?
そして僕の恋の行方は……。 (制作サイトより引用)


探偵ものミステリーサウンドノベルです。
エンディング変化は2つ確認していますが、一つ一つの選択肢を試してはいないので
もしかしたら他にあるかもしれません。

ミステリーとしては、それはありえないだろう!という要素(刑事が中1の子供たちに
事件の概要をペラペラ喋ったりとか)満載ではありますが、ある意味それもお約束。
いわゆる少年探偵ものですし、現実性を重視した推理ドラマではなくユーモアミステリです。
とは言え事件はシリアスですし、展開にも意外性があってなかなか驚かされました。

個性が強い子供たちで、主人公は「自分の影が薄い……」と時折悩んでいるようですが、
読んでいる方にしてみると彼の平凡さになかなかほっとできます(笑)

こちらの「探偵のすすめ」シリーズは第5作目制作中というところまで進んでいる模様。
現在は、最新作の4作目がダウンロード販売開始されています。
ウェブ上での公開は3作目まで出来るようです。
拍手する


最新記事