2019年07月22日 20:00

【制作】 紡唄-tsumugi uta- 荒咲りゆ様

【ジャンル】 短編ノベル
【対象】 全年齢
【ED数】 - (分岐なしノベル)
【プレイ時間】 1話2~3分(トータル12分)程度
【ツール】 ティラノスクリプト
【容量】 107MB
【公開日】 2019年4月30日
【プレイver.】 1.00
前作「Giggle。くすくす」に続く、ホラー掌編ノベル第2弾。
こちらもティラノビルダー製ですが、前作とは違ってダウンロード版がメインとなっています。
ふりーむ!でダウンロード版のみ、ノベルゲームコレクションではブラウザ・ダウンロード版がプレイ可能。
ふりーむ!の作品ページ→■ ノベルゲームコレクションの作品ページ→■
前作同様、4話のゾッとするホラーが楽しめます。
今回も3分弱の掌編集ですが、ストーリーが前回より凝っていて面白くなっている気がしました。
以下、それぞれのお話の感想です。
ストーリーのネタバレになりそうな箇所は反転しないと見えないようにしていますが、
伏せてないところでも読んでしまうとお話の傾向が分かったりする面はあると思います。閲覧ご注意下さい。
1.思い出に埋もれる
これは、怖かったです。背筋が凍ります。
多分無いだろうけど、現実でもあり得なくない……ですよね。
皆まで描かれていないので、先を想像してしまい余計に怖いです。
2.私は彼女の、彼女は私の背中を押した
これは途中でオチが読めました。
しかし、オチが想像通りだとしても良かったですね。
「背中を押した」という意味が二重になっているのも面白いです。
まさに因果応報。よくできたストーリーだと思います。
これ、最初に読んだときには花子さんは幽霊の身で復讐を果たしたと思ったのですが、
もしかして、生きてます?
3.ついてくる
これは、音楽も怖くてゾッとするお話でした。
お墓で肝試しとか中高生くらいかと思いきや、会社勤めだったので、大人かよ!と思ってしまいました。
基本怖かったのですが、途中で「その後(怖いから)後輩と一緒に会社を――」という文章の、
(怖いから)がなぜか可笑しくてクスっとしてしまったという。
4、さよなら、セカイ。
今回は好きなお話多かったのですが、中でもこれが好きでした。
少しファンタジックなところが良いですね。
読んでいてずっと、「詩織は沙織に悪さをしない」という妙な確信がありました。
その通りで良かった。
後で制作者さんの解説を拝見して良いばかりではないと気付きましたが、正直そこまで思い至らなかったなぁ。
読後感、悪くなかったです。
沙鳥(11/18)
沙鳥(10/24)
ゆゆ(10/19)
沙鳥(09/05)
長友(08/28)