隠れ森

2020年10月10日 19:42

隠れ森【タイトル】 隠れ森
【制作】 こいしかわ様(twitter

隠れ森
【ジャンル】 和風ノベル
【対象】 全年齢
【ED数】 3種類
【プレイ時間】 1周2分(トータル17分)程度
【ツール】 ティラノビルダー
【容量】 171MB(ダウンロード版)
【公開日】 2020年4月21日
【プレイver.】 1.0

兄の佐吉と森に来たおりんは、「かくれんぼをしよう」と提案される。
おりんは、慌てて隠れ場所を探し身を潜めたのだが――


ティラノビルダー製のショートノベルです。
ふりーむ!、フリーゲーム夢現、PLiCyでブラウザ版、
ノベルゲームコレクションではブラウザ・ダウンロード版が公開されているようです。

ふりーむ!の作品ページ→ フリーゲーム夢現の作品ページ→ PLiCyの作品ページ→
ノベルゲームコレクションの作品ページ→


ふりーむ!の1分ノベルコンテストに参加されている作品。
お兄さんとかくれんぼをすることになったおりんちゃんが、1分間で隠れ場所を探します。

この作品、音楽の使い方がとても素晴らしかったです。
タイトル画面の寂寥感ある笛の音、かくれんぼ中の少し楽し気な音楽、
更にその後の童謡のような仄暗さを感じる音楽。
シンプルな作品の中で、シーンを盛り上げるのに一役買っていました。
人物は全て影絵で、それも作品に合っていて良かったと思います。

その雰囲気から明るい話ではないと思ってはいましたが、中盤からの展開に息をのみ「……そういうことか」と。
どう転んでも辛さはあり、その辛さゆえに心に食い込む物語でした。
一番最善なのはED1。後に幸せになれたのであれば、読者としても救いがあります。
逆にバッドなのはED3。そして最後に見たED2はちょっと変化球で驚かされました。

ED1と3は選択肢次第なのですぐに見れるはずです。
ED2を探すのに少し手間取りましたが、探しまくって何とか自力でコンプリートできました。
ReadMeに攻略が掲載されていますので、迷ったら参考にどうぞ。

ゲームとして少し惜しいと思ったのは、1分間で隠れきれなくても何故か隠れたことになってしまうこと。
制限時間の意味がないですね。
それと、どこに隠れても展開は同じだということ。
プレイヤーとしては両者とも、「これをやるとどうなる?」と期待して試してしまうところではないでしょうか。

ストーリーはとても面白かったので、これなら時間制限なく、隠れ場所も限定して
シンプルなノベル作品であった方が良かったのかなと思います。
拍手する


コメント

    コメントの投稿

    ※コメント内容にネタばれが含まれる場合は、白文字にするなど未プレイの方への配慮をお願い致します。
    (やり方が分からない場合は、「このブログについて」をご覧ください)
    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://fege.blog68.fc2.com/tb.php/1162-b1dd6116
    この記事へのトラックバック


    最新記事