2010年12月27日 22:06

【制作】 猿合想海 神馬藻 了様

【ジャンル】 不条理系短編ホラーアドベンチャー
【対象】 全年齢
【ED数】 7種類
【スチル数】 -
【プレイ時間】 1周20分程度
【ツール】 NScripter
【容量】 14.7MB
【公開日】 2010年2月16日
気がついたら、俺はなまぬるい海の中に立っていた。
自分が誰かも、わからないまま。
たどり着いた島で出会った女は、この島にはヒトゴロシが住むという。
俺の記憶の中に浮かぶ少女は、いったい誰なのか。
星が出るまでの限られた時間、俺は歩き出す……(制作サイトより引用)
ホラーのノベルアドベンチャーです。
クトゥルフをモチーフにしてあるそうですが、私はそちらがさっぱり分からないので
どの辺りにどの程度反映されているのかはよく分りません。
モチーフは分からないものの、奇怪で訳のわからない世界を探索する不安さは
ホラーとして心地良い面白さでした。
ビジュアル的に残酷なシーンはないけれど、想像するとちょっとグロかったり、
それ程怖くないな~と油断しているとSEでドキリとさせられたりする場面も。
文字で表現されているオープニングなど、処々の演出の気味悪さも見ものです。
ホラーなのに、おまけで見られる「生物図鑑」などは独特の愛嬌があって和みました。
あまり理不尽な分かり辛さはなかったので、true endに辿り着くのはそんなに
難しくはないと思います。
エンディングはあと一つ回収できずにうろうろしているので、全て見終えたら
攻略も書いてみようかと思っています。
【追記】
すみません、相変わらずエンドひとつ回収できていませんが、
クリアできた範囲で攻略を掲載したいと思います。
反転させないと見えないようにしていますが、ネタばれが嫌な方はご注意ください。
■bad end1 「星を見上げて」
自分について聞く
女について聞く
ここはどこか聞く
島の危険について聞く
会話を終了する
【行動ターン】
海岸沿いの建物へ
進む
逃げる
人家のある道路へ
中に入る
机の上
壁
仏壇
床
この家を出る
山沿いの小道へ
近づく
自分のことを知らないか訊く
明かりが欲しいという
綾について尋ねる
イヴについて尋ねる
ヒトゴロシとは何か訊く
立ち去る
人家のある道路へ
中に入る
床
降りる
山の中へ
海岸沿いの建物へ
進む
一階へ
壁を見る
机の上を見る
玄関へ戻る
二階へ
観光パンフレットを見る
新聞を見る
クローゼットを開ける
ベランダに出る
山の中へ
■bad end2 「鏡の中の…」
自分について聞く
女について聞く
ここはどこか聞く
島の危険について聞く
会話を終了する
【行動ターン】
海岸沿いの建物へ
進む
攻撃する
■bad end4 「先手不必勝」
【行動ターン】
山の中へ→山の中へ→攻撃する
■bad end5 「俺の名はヒトゴロシ」
【行動ターン】
人家のある道路へ
中に入る
机の上
壁
仏壇
この家を出る
山沿いの小道へ
攻撃する※
人家のある道路へ
中に入る
床
降りる
海岸沿いの建物へ
進む
一階へ
壁を見る
机の上を見る
玄関へ戻る
二階へ
観光パンフレットを見る
新聞を見る
クローゼットを開ける
ベランダに出る
山の中へ
■happy end1 「すべてを忘れて」
【行動ターン】
海岸へ→女のところへ行く×3回→ここで暮らしたい
■true end 「海の果てまで」
自分について聞く
女について聞く
ここはどこか聞く
島の危険について聞く
会話を終了する
【行動ターン】
人家のある道路へ
中に入る
机の上
壁
仏壇
この家を出る
山沿いの小道へ
近づく
自分のことを知らないか訊く
明かりが欲しいという
綾について尋ねる
イヴについて尋ねる
ヒトゴロシとは何か訊く
立ち去る
人家のある道路へ
中に入る
床
降りる
海岸沿いの建物へ
進む
一階へ
壁を見る
机の上を見る
玄関へ戻る
二階へ
観光パンフレットを見る
新聞を見る
クローゼットを開ける
ベランダに出る
山の中へ
海岸へ
沙鳥(11/18)
沙鳥(10/24)
ゆゆ(10/19)
沙鳥(09/05)
長友(08/28)