2011年02月07日 21:57

【制作】 3 on 10


【ジャンル】 恋愛アドベンチャー
【対象】 全年齢
【ED数】 - (分岐なしノベル)
【スチル数】 -
【プレイ時間】 本編15分(トータル45分)程度
【ツール】 NScripter
【容量】 157MB
【公開日】 2009年9月6日
――俺は今日、学園のアイドルに告白する。
容姿端麗? 文武両道? 成績優秀? だから、俺とは不釣合い?
――そんなもの、関係ない。
俺は彼女に告白する……しなければ、ならない。
そして、運命の昼休み――俺は、彼女を屋上へと呼び出して、俺の思いの丈をぶつけた。
「俺と付き合ってくれ」
「……嫌よ」
あ、振られた。(制作サイトより引用)

※ゲームは全年齢向けですが、制作サイトさんは18歳未満入室禁止です。ご注意ください。
Fantasistaの横顔(制作サイト)・二位俊哉さん主催の第一回One dot contestに
応募された作品(No.9)。
そして、同コンテストで最優秀賞に輝いた作品です。
今回私がプレイしたのは、上記応募作に加えヒロインのボイス、後日談のおまけ短編が
追加された、ver.2.00です。
ヒロインのボイス、可愛いけどしっとりしている感じが好みです('-'*)
インパクトのある題名と、出だしから逆さまの風景でつかみはバッチリ。
ノリはコメディですが、意外と王道(?)な恋愛ものでした。
ツルーゲネフって誰やねんと思っていたのですが、「初恋」の作者なんですね。
私は「初恋」と言えば真っ先に島崎藤村が思い浮かんだんですが、さすがに
「藤村によろしく」だと渋すぎますね。うん。
ヒロインの性格がギャルゲーの女の子っぽい(すいません、実際ほとんどそういう
ゲームをプレイしたことないので、私のイメージなんですが)ので、その辺りが
プレイヤーの好みにヒットするかどうかで好き嫌いが分かれるポイントかもしれません。
ヒロインの健気さに対して、まーくんのいい加減さが個人的に、ちょっと好感度低かったです。
画像枚数などの制限があるのに、拡大縮小や回転などで演出も面白かったし、何より
システムの快適さはとても良かったと思います。
特に文字がとても読みやすくてありがたかったです。
以下の制約の元で制作されています。
一 登場人物は最低で一人、最高でも二人まで
二 背景に使用出来る画像はスタッフロール時や一色のみの画像を除き十枚まで
三 BGMは三曲まで(元々幾つかに分かれている曲を繋ぎ合わせたものは使用不可)
四 テーマに沿った作品を仕上げること
五 文章量は20KB(スクリプト含まず)まで
六 期限はテーマを発表した翌日からの一週間
ちなみに第一回のテーマは、
『事件 / 未来 / 過去 三つの中から一つ、または複数の選択方式』らしいです。
沙鳥(11/18)
沙鳥(10/24)
ゆゆ(10/19)
沙鳥(09/05)
長友(08/28)