五分で終わる話

2018年05月18日 20:48

五分で終わる話 ふりーむ!のページ【タイトル】 五分で終わる話
【制作】  サイトール様 (twitter

五分で終わる話
【ジャンル】 シネマティックアドベンチャー
【対象】 12歳以上(中学生~)推奨
【ED数】 ?
【プレイ時間】 15分程度
【ツール】 RPGツクールVX Ace(RTP不要)
【容量】 40.8MB
【公開日】 2016年11月20日
【プレイver.】 1.01

銀河警察巡査のイヴンのもとに届けられた、爆破事件の予告状。
イヴンは連続爆破事件の犯人であるロボットを追い詰め、対峙する。
だが、その犯人の正体は彼の予想外のものだった。


第12回 ふりーむ!ゲームコンテスト ふりーむ賞を受賞された作品です。

タイトルからは想像がつかないSFっぽいグラフィックに惹かれてプレイ。

フリーゲームって、たまに「テキトーRPG」とか「暇潰しに作ったゲーム」みたいな
手抜き感満載なタイトルの作品を見かける事がありますよね。
(同じ名前のゲームがもしあっても、特定の作品を挙げたものではありません。イメージです)
正直、私はそういう作品があまり好きではありませんし興味も持ちません。
今回のタイトルも初見ではそんな印象を感じてしまったのですが、良い意味で想像が裏切られました。
プレイし終えてみると、これ以上はない思いが込められたタイトルです。

その名の通り、五分に賭けたシリアスな物語です。
主人公と爆弾犯の対決。五分という限られた時間の中で選択肢を選んで爆弾の解除を目指します。
リアルタイムにカウントされる訳ではなく、選択肢によって決まった時間が消費されるシステム。
緊迫感の中迷いつつプレイし、読み終わって作品のギミックにちょっとしたショックと感動を覚えました。

爆弾解除ゲームとしても楽しめた上、シナリオも良質。心に残る物語でした。
短時間で「やって良かった」という満足感を味わえる、なかなか稀有な作品かと思います。
時間のない方にも、ある方にもお薦めしたいです。
拍手する


コメント

    コメントの投稿

    ※コメント内容にネタばれが含まれる場合は、白文字にするなど未プレイの方への配慮をお願い致します。
    (やり方が分からない場合は、「このブログについて」をご覧ください)
    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://fege.blog68.fc2.com/tb.php/726-9fe5a125
    この記事へのトラックバック


    最新記事