リトルリトルウィッチ

2018年10月16日 20:00

沼から現れた【タイトル】 リトルリトルウィッチ
【制作】 沼から現れた 地獄カバ様

リトルリトルウィッチ
【ジャンル】 絵本風短編RPG
【対象】 全年齢
【ED数】 1種類?
【プレイ時間】 56分程度
【ツール】 RPGツクールVX Ace
【容量】 61.2MB
【公開日】 2013年10月5日
【プレイver.】 1.06

これは 小さな小さなお話です。
わがまま魔法使いの「マルク」と、その使い魔「ブッチャー」が
小さな森でおこした事件のお話です。 (ふりーむ!作品ページより引用)


【注意】このゲームをプレイするには別途RPGツクールVX Aceのランタイムパッケージが必要です。
ダウンロードはこちらから→ツクールweb

ニコニコ自作ゲームフェス2で敢闘賞を受賞された作品だそうです。

わがままな魔女っ子と、かぼちゃ頭の使い魔のコンビのお話。
同作者さんの過去作の登場人物がたくさん出てくるので、先にプレイしておくとより楽しめそう。
特に"tiny green"とはストーリー上の繋がりが濃いので、併せてプレイするのをお薦めしたいです。

この魔女っ子さん、かなりの傍若無人なんで正直苦手なタイプです。
見た目通りの性格で、キャラクター造形上手いなあと思いました。
過去作の登場人物がヒドイ目に遭ってまして、「何すんじゃー!」と憤慨もしましたよ。
しかし最後までプレイすると、なるほど前作の物語とこう繋がるのねと、ちょっと感慨深かったです。

システム周りについては作品内で説明がありますが、PRGながら経験値の概念がありません。
5回限りの戦闘をしてアイテムを入手→そのアイテムを使ったり魔法を購入したりして強化→ボス戦に挑む!
という流れです。
序盤は楽勝なのですが、後半ボスが強くて歯が立たなかったです。
購入する魔法とかで変わってくるのかなぁ。
全部勝った時の反応見たかったですが、まだ達成できていません。
ただ、恐らく勝敗はストーリー分岐には関係しないものと思われます(勝てていないので未検証ですが)。

戦闘回数が限られているのでシビアな反面、余計なレベル上げとかしなくて良いのは気楽でした。
拍手する


コメント

    コメントの投稿

    ※コメント内容にネタばれが含まれる場合は、白文字にするなど未プレイの方への配慮をお願い致します。
    (やり方が分からない場合は、「このブログについて」をご覧ください)
    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://fege.blog68.fc2.com/tb.php/880-45da8e76
    この記事へのトラックバック


    最新記事