少年と林檎の樹

2019年02月18日 20:51

不思議な玩具箱【タイトル】 少年と林檎の樹
【制作】 不思議な玩具箱 優生様

少年と林檎の樹
【ジャンル】 探索ホラーアドベンチャー
【対象】 12歳以上(中学生~)推奨
【ED数】 7種類
【プレイ時間】 1周10~30分(トータル40分)程度
【ツール】 WOLF RPGエディター
【容量】 420MB
【公開日】 2018年7月2日
【プレイver.】 1.01

偶然拾った林檎によって全てを壊された少年の物語。 (ふりーむ!作品ページより引用)



「林檎を食べてはいけない」という法律がある国で、林檎を口にしてしまった少年の物語。
少年の独白から林檎は食べちゃダメだという自覚はあったようですが、
食べるとどうなるかという知識はなかったよう。
ま、いっか、というノリでやってしまったことが彼の運命を大きく狂わせていきます。

ちなみに、食べずにスルーはできない模様。食べないとお話が進みません(;ω;`)

タイトルから何となくほのぼのした雰囲気を連想したのですが、このように不穏な物語です。
思った以上にシビアで「うへぇ」と思いました。
ゲーム自体は敵のオブジェクトを避けるという簡単なアクションがあるものの
難易度調整がされているようで、さほど苦労はしませんでした。

トータル30分強の短編ながら、エンディングが7つと豊富で色々な展開が楽しめます。
一度クリアするとおまけ部屋に行けて、そこで各エンディングへのヒントも貰えます。
中には少し分かり辛いものもあったので、私もヒントを頼りにコンプリートしました。

ダークファンタジーと言いますか、暗めな物語お好きな方にお薦めです。
拍手する


コメント

    コメントの投稿

    ※コメント内容にネタばれが含まれる場合は、白文字にするなど未プレイの方への配慮をお願い致します。
    (やり方が分からない場合は、「このブログについて」をご覧ください)
    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://fege.blog68.fc2.com/tb.php/968-7444e1cf
    この記事へのトラックバック


    最新記事