ちいさな春のラプソディ

2019年03月26日 20:00

Fly me to the sky!【タイトル】 ちいさな春のラプソディ
【制作】 Fly me to the sky! あいはらまひろ様

ちいさな春のラプソディ
【ジャンル】 短編ノベルゲーム
【対象】 全年齢
【ED数】 2種類
【プレイ時間】 1周16分(トータル20分程度)
【ツール】 NScripter
【容量】 26.1MB
【公開日】 2011年4月1日
【プレイver.】 1.0

春までにカノジョを作る!
部活を辞めてしまい、退屈な日々を持て余す俺は、そう決意する。
そして、月日は百代の過客にして季節はめぐり、春はもう目前。
あっという間に高校生活、最初の1年が終わろうとしていた。
結局、今だ周囲にはカノジョのカの字も見当たらない。
しかし、そんな俺に一つのチャンスが訪れたのだった! (制作サイトより引用)


Fly me to the sky!のあいはらまひろさんによる、2011年のエイプリルフール作品。
エイプリルフール作品ではありますが、学園青春ノベルという肩書が相応しい恋愛ものです。

いやもう、青春してるなぁと羨ましくなるストーリーでした。
正直、こういう直球の青春もの、眩しい作品は個人的に苦手なのです。
ヒロインの一人である愛美ちゃんが、女子高生ってこんな喋り方するか?という言葉使いで、
そこもちょっと苦手なポイントでした。
自分と世代が違うからかもしれませんが……どうなんでしょう。
ただ、そこは本当に自分の嗜好に関するものです。
青春もの好きな方は、気持ち良く読める作品ではないかと思います。

ヒロイン2人は、大人しいタイプと明るく積極的なタイプで対照的。
個人的には遥香ちゃんの方が好みです。
ただ、愛美ちゃんのエンドでは意外な一面が垣間見えて面白かったです。
明るくて能天気そうだからというだけで、その人の全てを決めつけるのは良くないですよね。
分かっていてもつい偏見持っちゃってるなぁ……と反省したりもしました。

苦手だと書きはしたものの、読み終わって心が温かくなるストーリーでした。
拍手する


コメント

    コメントの投稿

    ※コメント内容にネタばれが含まれる場合は、白文字にするなど未プレイの方への配慮をお願い致します。
    (やり方が分からない場合は、「このブログについて」をご覧ください)
    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://fege.blog68.fc2.com/tb.php/984-4c43bba7
    この記事へのトラックバック


    最新記事